口コミをリサーチしてアフィリエイトに活用する方法
自分の実力以上の力をサイトに込めることができて
一気に月間50万・100万といった世界が見えてくるツール
興味ありませんか?
特に、アフィリエイト対象の商品を上手く紹介したいけど、
なかなか購買に結びつくライティングができない
という人におすすめです。
アフィリエイトサイトで重要なこと
アフィリエイトサイトの運営で最も重要視するべきは、
コンテンツの充実
です。
商品やキーワードの選定、サイトデザインももちろん重要です。
でも、コンテンツが貧相だと、結局ハリボテみたいなもので、
売り上げには結びつかないわけです。
ここで、初級・中級のアフィリエイターは躓いてしまいます。
コンテンツの充実とは
アフィリエイトサイトというのは、極論を言えば、
商品名とアフィリエイトリンクがあれば成立します。
でも、そんなサイト経由で商品が売れるということは
まずありません。
ユーザーが求めている情報、
例えば、
- 販売サイトに載っていない商品の良いところ悪いところ
- 実際に商品を使用した感想
- 類似商品との比較
こういった情報があって、初めて納得して購入されるわけです。
そういった、
ユーザーの求める情報をページにするのが、コンテンツの充実
です。
検索エンジン対策の重要性
コンテンツが充実しているサイトは、ユーザーが訪問した後、
購入に結びつきやすいです。
では、その前段階、検索エンジンからサイトに訪れるときは
どんな要素が重要なのか。
それは、一般的に「キーワード」だと言われています。
ユーザーニーズに合致したキーワードで対策されたサイトは、
ホットなユーザーを多く呼び込めるので、購入率が高くなります。
ユーザーニーズに合致したキーワードを含むコンテンツを作る
というのも、コンテンツの充実とほぼイコールになります。
では、どうすれば充実したコンテンツを作ることができるか。
時間をかけてリサーチをして、正しい方向性で取り組めば、
コンテンツの充実化は実現できます。
ただ、限られた時間で最大の効果を上げることを考えるなら、
ツールでできることは任せてしまいたいところです。
使いこなすとかなり便利なツールがリリースされていたので、
ご紹介します。
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)
販売者 | Web Culture Service 加藤理人 |
価格 | 9,980円 |
支払い方法 | クレジットカード、ちょコムクレジット、銀行振込・郵便振替、コンビニ決済、BitCash、ちょコムeマネー |
取り扱いASP | Infotop(インフォトップ) |
口コミサイトの活用について
充実したコンテンツを作るには、
- 販売サイトに載っていない商品の良いところ悪いところ
- 実際に商品を使用した感想
- 類似商品との比較
などの情報があるといいと、先ほど書きました。
つまり、口コミの情報ですね。
アフィリエイトをする商品すべてを、自分で使ってみるというのは、
理想ではありますけど、現実的ではありません。
仮に、全取扱商品を使ってみたところで、あくまでも自分一人の感想です。
コンテンツに深みが出せません。
そこで参考にするのが、各種口コミサイトです。
これまでも、口コミサイトを活用したコンテンツ作成のノウハウは、
いくつもリリースされています。
ただ、実際にやってみると、結構リサーチに手間がかかります。
それを自動化するのが、
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)
です。
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)の特徴
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)は、
主に物販系商品のレビュー、評価、口コミを収集するツールです。
キーワードをツールに入力すると、口コミサイトからレビュー記事を
自動で収集してくれます。
対象の口コミサイトは、
- Yahoo知恵袋
- 楽天市場
- Amazon
- OKWave
- @cosme
- 口コミの王様
- 口コミ広場
- 口コミランキング 5:5
- 口コミサンキュ!
のサイトです。
百聞は一見にしかず。動画を見てみてください。
いちいち口コミサイトをめぐって、レビュー記事を集める
という作業をしなくても、ツールの中で収集できるわけです。
集めた後は、もちろんそのまま転載するわけにもいかないので、
ツール内のエディターでリライトして、自分のサイトに反映する
というのが使い道です。
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)の活用について
Googleをはじめとする検索ツールやその他のツールを駆使すれば、
結果として同じような記事を作成することは可能です。
ただし、かなりの慣れが必要です。
この慣れについて、多くの人が甘く考えている節があるのですが、
四六時中ウェブの仕事でパソコンをいじくっている私でも、
アフィリエイトに関してはツールを駆使しています。
パソコン・ウェブに詳しくない人なら、なおさらツールを駆使して
省力化するべきですね。
ともちならこう使う
User Contents Search (ユーザー・コンテンツ・サーチ)は、
名前の通り、リサーチ&収集ツールです。
つまり、リライトの機能は持っていません。
収集したレビュー記事を、自分でリライトする必要があるのですが、
そこに一番時間がかかると思います。
そこで、記事リライトツールを組み合わせて使います。
定番のリライトツールなので、すでに持っている人は多いと思います。
収集したレビュー記事を、MSRに貼り付けてフレーズを置き換えてしまう。
そうすると、ツールの中で全くオリジナルの記事が完成します。
省力化を狙うなら、ここまでやりたいところです。
物販系のアフィリエイトに取り組むなら、
User Contents Searchは、導入するべきツールです。
価格も安いですし、おすすめです。
このブログ経由でご購入いただいた方には、
ともちの無期限のメールサポートをつけています。
安心して取り組んでみてください。
ともちでした。
購入者共通特典
無料でメールサポートします!

アフィリエイト全般をサポートします。
とにかく早く稼げるように、またたくさん稼げるように。
回数・期間無制限のメールサポートサービスです。
現役ウェブプロデューサー兼アフィリエイターのサポートは貴重だと思いますよ。(自分で言うのもなんですが)
メンバー専用サイトへのログイン権を進呈します!

アフィリエイト教材・ツールがダウンロードし放題です。
私がこれまでに集めてきたさまざまなノウハウを大放出しています。
この特典だけでも結構稼げるんじゃないかと思いますよ。
ダウンロード可能な教材やツール
※これでもほんの一部です
購入者特典付きの購入だと認識されると、購入画面で下記の表示がされます。
この表示がされないまま手続きをしてしまうと、特典をお渡しすることができません。
表示がされない原因は、ブラウザ(IEやChrome、Firefox等)のcookie(クッキー)の設定にあります。
- cookieを有効にする
- 閲覧履歴をクリアする
などの設定変更を試してみてください。
Internet Explorerの場合
「インターネットオプション」⇒「プライバシー」⇒「詳細設定」
Chromeの場合、
「設定」⇒「プライバシーとセキュリティ」⇒「閲覧履歴の削除」
Firefoxの場合、
「オプション」⇒「プライバシーとセキュリティ」
それでも解決しない場合は、下記よりお問い合わせください。
メール講座「王道のアフィリエイトステップ」
メールマガジン「ともちのネットビジネスサテライト通信」
メールマガジン登録特典
- 無料サポート(これ教えて)
- 無料コンサルティング(相談に乗って)
- SEOレポート「Googleの正体と検索エンジン対策の本質」
- マニュアル「軍資金3万円を1時間で確実に手に入れる方法」
- 超早期に報酬を発生させるための短期メール講座
お問い合わせ
ともちへのご質問やお問い合わせはメールでお気軽にどうぞ。
基本的にすべてのお問い合わせにお答えしています。