無料ブログはデザインを諦めないといけないのか?
ブログアフィリエイトを始めるというときに、
「無料ブログでとりあえず始めてみよう」
という人は、結構多いですね。
やっぱり無料というのは魅力があります。
良し悪しは置いておいて、
「ダメだったらすぐやめられる」
と保険がかけられますしね。
あとは、無料ブログは、
はじめの内から検索エンジンに強い
という強みがあります。
新規ドメインでブログを立ち上げても、
検索エンジンにインデックスされるのが遅かったり、
なかなか検索結果の上位に表示にされない時期が
しばらく続きますが、
無料ブログは、もともとドメインの評価が高いので、
新規ブログでも上位表示させやすいです。
そんな理由から、メインブログやサテライトサイトで
使い続ける人も沢山います。
私もメインは独自ドメインのワードプレスサイトですが、
無料ブログを使ったサテライトサイトをいくつも持っています。
ただ、無料ブログにもデメリットは結構あります。
思った通りのサイトデザインにしにくい
というのが、私の中では一番のデメリットです。
デメリットを回避して、より検索に強く、デザイン性が高い
パワーブログを手に入れることができれば、
アフィリエイトがはかどることは間違いないですよね。
無料ブログ用テンプレート
「カエテンジョイ(kaetenJOY)」をレビューします。
カエテンジョイ(kaetenJOY)
販売者 | office hidezo 坂井英晃 |
価格 | 6,980円 |
支払い方法 | クレジットカード、ちょコムクレジット、銀行振込・郵便振替、コンビニ決済、BitCash、ちょコムeマネー |
取り扱いASP | Infotop(インフォトップ) |
ともちの解説動画
カエテンジョイとは?
カエテンジョイは、無料ブログサービス専用の
カスタムテンプレートです。
無料ブログは、管理画面でHTMLやCSSを調整することで、
デザインを変更することができます。
そのソースコードを丸ごとコピペで差し替えることで、
見た目や構造を丸ごと変えてしまうというものです。
カエテンジョイに差し替えると、
- SEO(検索エンジン対策)に最適化される
- レスポンシブWebデザインにより、スマホに最適化される
- ユーザビリティ(使いやすさ)が向上する
- 簡単にメニューやパーツの表示を変更できるようになる
- 広告の表示エリアを自由に設定できる
- カラー設定も簡単に変更できる
などなど、無料ブログがとても簡単な作業をするだけで、
まるで独自ブログのようにカスタムできて、なおかつ
サイトの閲覧者にとっても使いやすいサイトに変身します。
検索エンジン最適化により、集客力が向上しますので、
売り上げ増加に結びつくのは言うまでもありません。
カエテンクロスとどう違う?
私はこれまで、無料ブログ用のテンプレートについては、
カエテンジョイの前のバージョンの、カエテンクロスを
おすすめしてきました。
無料ブログのHTMLやCSSをカエテンクロスのソースに
差し替えるだけで、デザインが差し替わり、
検索エンジン強いサイトができるという優れものです。
ただ、いくつか気になる点はありました。
デザイン性が低いこと(要はかっこ悪い)
と、
レスポンシブ対応がされていないこと(スマホ未対応)
という点です。
私自身は、無料ブログをサテライトで使用しているので、
デザイン性はある程度割りきって考えていました。
ただ、無料ブログをメインで使っている人は、
デザイン面で不満を持っていたのではないでしょうか。
また、無料ブログサービス各社は、スマートフォンに
対応していますが、
PCサイトとスマートフォンでデザインが全く変わるため、
ブランディングの面で不満を持っている人が多いです。
カエテンジョイ(kaetenJOY)の特徴
今回ご紹介する、カエテンジョイ(kaetenJOY)は、
- デザインが結構かっこいい
- レスポンシブ(スマホ・タブレット)対応可能
という進化を遂げています。
販売者の参考サイトですけど、
さすがにコピペの後でいくらか微調整は入ってますけど、
大した手間なしにこの見栄えが実現できます。
あと、この記事をPCで見ているなら下のページを表示させて、
ブラウザの幅を狭めてみてください。
きれいにスマートフォン用に最適化されるのがわかります。
私も、サテライトサイトをカエテンジョイに差し替えてみましたが、
見違えるような出来になりました。
Googleがスマートフォン対応しているかどうかで
検索順位を操作すると、公式にアナウンスしている
ので、このレスポンシブ対応はとても重要です。
あと、気になるSEO内部対策ですが、
HTMLソースを確認したら、検索に強い内部構造は健在
でした。
カエテンジョイはカエテンクロスより確実によくなっています。
ウェブサイトは見た目より中身
なんて言われていて、実際その通りなんですけど、
あまり貧相なサイトだと信用されませんよね。
デザインが良ければ、
物販系サイトなら、信用度が増して購入率が上がります。
トレンドブログなら、閲覧のしやすさから滞在時間が増えて、
よりリンクのクリック率も上がります。
対応ブログ
前作のカエテンクロスは、So-netがオプションだったりと、
ちょっといやらしい売り方でしたけど、
カエテンジョイは、
- Seesaa (シーサー) ブログ
- さくらブログ
- So-net (ソネット) ブログ
- FC2ブログ
- livedoor (ライブドア) ブログ
- 忍者ブログ
と、主な無料ブログサービスに対応しています。
各ブログの対応状況の解説ページを準備しました。
カエテンジョイ(kaetenJOY)特設解説ページ |
So-netブログを活用する
FC2ブログを活用する
などとは、特に親和性が高いですね。
他の教材でも、よっぽど変わったノウハウでもない限りは、
カエテンジョイに対応しているブログを使うでしょうから、
将来的なことを考えても、手に入れておいて、
全く無駄になることはありませんね。
セールスページをしっかり確認してもらって、
ぜひ検討してみてください。
ともちでした。
スタートアップキャンペーン!
カエテンジョイ購入の特典について
共通特典とは別に特典を用意しています。
サポート期間の延長(60日→120日)です。
これは、バックエンド商品にあたる、カエテンジョイプラスを
購入していただいた方に提供します。
HTMLやCSSなどのソース系は、苦手な人はとことん苦手だと思います。
もともと、販売者のメールサポートが60日間ついているのですが、
それを120日間にしていただきます。
カエテンジョイは導入が簡単なので、必要ない人が大半と思いますが、
不安な方には心強い特典ではないでしょうか。
購入者共通特典
無料でメールサポートします!

アフィリエイト全般をサポートします。
とにかく早く稼げるように、またたくさん稼げるように。
回数・期間無制限のメールサポートサービスです。
現役ウェブプロデューサー兼アフィリエイターのサポートは貴重だと思いますよ。(自分で言うのもなんですが)
メンバー専用サイトへのログイン権を進呈します!

アフィリエイト教材・ツールがダウンロードし放題です。
私がこれまでに集めてきたさまざまなノウハウを大放出しています。
この特典だけでも結構稼げるんじゃないかと思いますよ。
ダウンロード可能な教材やツール
※これでもほんの一部です
購入者特典付きの購入だと認識されると、購入画面で下記の表示がされます。
この表示がされないまま手続きをしてしまうと、特典をお渡しすることができません。
表示がされない原因は、ブラウザ(IEやChrome、Firefox等)のcookie(クッキー)の設定にあります。
- cookieを有効にする
- 閲覧履歴をクリアする
などの設定変更を試してみてください。
Internet Explorerの場合
「インターネットオプション」⇒「プライバシー」⇒「詳細設定」
Chromeの場合、
「設定」⇒「プライバシーとセキュリティ」⇒「閲覧履歴の削除」
Firefoxの場合、
「オプション」⇒「プライバシーとセキュリティ」
それでも解決しない場合は、下記よりお問い合わせください。
メール講座「王道のアフィリエイトステップ」
メールマガジン「ともちのネットビジネスサテライト通信」
メールマガジン登録特典
- 無料サポート(これ教えて)
- 無料コンサルティング(相談に乗って)
- SEOレポート「Googleの正体と検索エンジン対策の本質」
- マニュアル「軍資金3万円を1時間で確実に手に入れる方法」
- 超早期に報酬を発生させるための短期メール講座
お問い合わせ
ともちへのご質問やお問い合わせはメールでお気軽にどうぞ。
基本的にすべてのお問い合わせにお答えしています。